豊前に咲く梅―早い春の淡い彩り
- 2018/03/22
- 16:15

撮影日時:2018年3月9日午前11時ころ/使用カメラ:シグマDP3 Quattro 花は我が世界にして 花草は我が命なり 正岡子規『草花帖』より *********************************************************************お彼岸を前にして、今年の一月に亡くなった従姉の49日の法要が、北九州豊前市の従妹の家で行われたので、ワイフ...
臘梅 「真冬の暗闇を照らす灯火のように……」
- 2018/02/09
- 16:41

花は我が世界にして 草花は我が命なり 正岡子規『草花帖』より************************************************************集英社のウェブ・マガジンで連載中の『慶應義塾大学部文学科教授・永井荷風』の第11章の原稿書きに没頭していて、更新を怠り、申し訳ありません。 去年の正月休暇明けから一年間、この原稿書きに追われてきたわけですが、よう...
楓の黄葉は秋水に沈みて澄む
- 2017/12/26
- 11:10
花は我が世界にして 草花は我が命なり 正岡子規『草花帖』より*******************************************************************今年最後の紅葉/黄葉の画像として、府立植物園の蓮池の脇に立つ、「ふう(楓)」という樹木の黄葉した葉の画像を見ていただきます。「ふう」というのは、タイワイン原産の樹木で、漢字で...
琵琶湖湖北の里山に白く輝く枯れ尾花
- 2017/12/19
- 12:49

花は我が世界にして 草花は我が命なり 正岡子規『草花写生帖』より *********************************** 11月の末、ニューヨークに住んでいたころからの友人で、写真家の後藤善臣さんが、久しぶりに京都に来られたので、琵琶湖の奥の方をドライブし、湖畔の枯れすすきや紅葉などを撮影してきました...